当協議会からのお知らせ

厚真町社会福祉協議会では令和5年12月8日(金)に「地域づくり講演会」を開催いたします。講師に苫小牧市社会福祉協議会の千寺丸 洋氏をお招きし講演します。ぜひこの機会に地域の魅力、地域住民の力を引き出しながら社会資源の開発 […]
認知症になっても安心して地域で生活できる町づくりに向けて、認知症の理解促進を図る認知症サポーター養成講座を10月26日(木)13:00から総合ケアセンターゆくりで開催します。認知症に関する知識を学ぶほか、スマートフォンア […]
 厚真町社会福祉協議会では、年齢や障がいなどに関わらず孤立予防や介護予防を視点とした地域の拠点づくりを目的に、地域の団体やボランティアなどが実施する集い活動に対し活動費の一部を助成します。 「これからサロン活動を始めてみ […]
 厚真町共同募金委員会では、令和6年度に製作する地域限定の「ご当地ピンバッジ」デザインを広く募集いたします。 応募作品は関係者により審査し、最優秀賞は来年度のピンバッジデザインとして使用されます。 応募要項、応募用紙につ […]

コンテンツ

地域福祉活動

ボランティアや地域の方々、福祉関係機関の協力をいただきながら各事業を実施しております。

在宅福祉・介護保険

厚真町社会福祉協議会が実施している在宅福祉サービスです。

ボランティア活動

町内のボランティア活動を推進するため運営されているボランティアセンターのご紹介です。

広報紙

当会の広報誌を掲載しています。

日常生活自立支援事業

必要な方に、地域で自立した生活が送られるように支援する事業

心配ごと・福祉資金の相談

厚真町社会福祉協議会では、様々な悩みや困りごとのご相談を受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。